
DiFi運用を始めたいけど、BNBコインの交換方法がわからない。
バイナンスで仮想通貨を買ってみたい。
今回はこのようなお悩みにお答えしていきます。
BINANCE(バイナンス)は海外の仮想通貨取引所のため、難しいのではないかと懸念してる人もいると思いますが、本記事では初心者の方でも分かりやすく画像付きで丁寧に解説していますので簡単に始めることができます。
ぼくは実際にBINANCE(バイナンス)を使って、日常的に仮想通貨を取引していますので、本記事の手順は最新情報になりますので、安心して始めることができますよ。
本記事では、仮想通貨の「BNB」というコインの購入方法を解説しますが、他の「ビットコイン」や「イーサリアム」などのコインの購入方法も同様の手順を踏めば購入することができますので、記事中の「BNB」の箇所を他のコインと置き換えて読んでみてください。
また、BINANCE(バイナンス)で仮想通貨を購入するには口座開設が必要なためまだ口座開設が済んでない人は以下より口座開設を進めてください。


それでは「BINANCE(バイナンス)で仮想通貨を買う方法」を解説していきます。
BINANCE(バイナンス)で仮想通貨を買う方法【3つの手順で解説】
Binance(バイナンス)で仮想通貨を買う手順は次のとおり。
- 手順①:購入する仮想通貨を選択
- 手順②:購入金額を入力
- 手順③:購入確認
手順①:購入する仮想通貨を選択
まずはBINANCE(バイナンス)にログインします。
»» 【無料】バイナンスで口座開設を始める

画面上部にある「トレード」→「クラシック」をクリック。
ETH(イーサリアム)で買う場合


画面右側の「ALTS▼」→「ETH」をクリックします。


「BNB/ETH」の欄をクリック。
クリックした後に画面左上の表示が「BNB/ETH」になっていればOKです。
BTC(ビットコイン)の場合


ビットコインも基本は変わりません。
次の手順のとおりです。
- ①BTCをクリック
- ②BNB/BTCをクリック
- ③BNB/BTCになっているか確認
手順②:購入金額を入力


現物タブの「指値」→「金額を入力」→「BNB購入」の順で入力していくと注文を入れることができます。
ちなみに金額の部分は、入力欄のトグルを動かすと現在保有している通貨の何%購入するかという形で金額を決めることが可能です。詳細に購入金額を決めたい場合は、こちらのサイトの価格を参考にしてみてください。
注文完了後は、「オープンオーダー」の箇所に注文が表示されます。
そこの表示が無くなったら購入が成立し、BNBに交換することができました。
※注文が約定しない場合
もし注文が約定されない場合は、画面下にある「オープンオーダー」に表示されている「全てキャンセル」をクリックすれば注文をキャンセルすることができます。時間帯を変えて再チャレンジしてみましょう。
手順③:購入確認
最後にBNBが約定しているか確認します。


画面上の「ウォレット」→「フィアットと現物」をクリック。


通貨の欄にBNBが追加されていれば、購入が完了となります。
お疲れさまでした。
今回は以上となります。
»» 【無料】バイナンスで口座開設を始める