仮想通貨を始める前に知っておくべき5つのこと

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
仮想通貨
  • 仮想通貨って儲かるの?
  • リスクってどんなリスクがあるの?
  • どんな方法で始めるのがおすすめ?
  • 始めるタイミングは今がいいの?
  • おすすめの投資法は?

これは全部ぼくが仮想通貨を始める前に思ったことです。

仮想通貨なんて中国語ぐらいよく分からないけど、儲かりそうな匂いがプンプンするなって思ってると思います。

今回は仮想通貨歴5年以上のぼくがこの記事で網羅的に解説しておきますので、コーヒーでも飲みながらサクッと最後まで読んでみてください。

目次

仮想通貨って儲かるの?

仮想通貨

いきなりストレートですが、仮想通貨が儲かるかどうかが1番気になってると思います。

結論から言うと、安く買って高く売れば儲かります。

「そんなの知ってるわい!当たり前なこと言うな!」

ほとんどの方がこう思いましたよね。
でも実はこの当たり前なことが超超超重要なんですよ。というか投資はこれだけでOKというぐらいシンプルなもの。

投資全般に言えますが、投資において1番大事なことは「現在の価格が安くて将来的には高くなる見込みがあるのか?」です。

これさえ徹底すれば、必然と投資で勝つことができるんですよ。

つまり、ビットコインやイーサリアムの現在価格が安ければ買っておくべきだし、高いと思うならそれはまだ買い時じゃないってことです。

高いのか安いのかを見極めろ!

仮想通貨

とはいえ、現在価格が高いのか安いのかの判断が分からないと思った方もいるでしょう。

残念ながら僕も完璧な見極め能力は持ち合わせていません。しかし、これはどんな投資家であろうと完璧な人がいないのが事実です。

ですが、ぼくが実際に判断する上で大事にしてることがあります。

それは「事実としてある現在価値と予測できる未来価値」を整理して「過去の価格と現在の価格」を比較することです。

言葉にすると少し分かり辛いと思うので、例えば仮想通貨のイーサリアム。

イーサリアムは、スマートコントラクトという技術を兼ね備えています。これはブロックチェーン上で契約を自動的に実行する仕組みです。

つまり以下のように当てはめます。

イーサリアム
  1. 現在価値=スマートコントラクト
  2. 未来価値=不動産契約や役所の手続きができる
  1. 過去の価格=55万円(過去最高値)
  2. 現在価格=1ETH/16万円(22年6月時点)

上記を見たときあなたならどう思いますか?

僕なら今の価格が非常に安く感じます。

なぜなら、現在の価値であるスマートコントラクトを利用して未来価値をまだ生んでないからです。さらに未来価値を生んでない状態で過去に55万円という値を付けています。

これはつまり、もし未来価値が事実として起こった時に過去の最高値以上のポテンシャルがあるということです。また、現在価格は過去最高値よりも半額以下で購入できるということになりますよね。

長くなりましたが、こういう感じで僕は見極めをしています。

なので、僕は今コインチェックでイーサリアムを買い増ししまくってます。
同じくイーサリアムに投資したいと思えばコインチェックで口座開設してみてください。
口座開設自体は最短5分で完了しますし、早い人なら半日もあれば購入するとこまでいけます。

コーヒーでも飲みながらサクッと開設しましょう!

コインチェックで口座開設&入金を行うだけで、なんと2,500円分のビットコインがタダで貰えます!
2022年6月30日までのキャンペーンなので、今すぐ口座開設しておこう!
こういうキャンペーンは1年に1回あるかないかなので、このチャンス逃さないようにお早めにどうぞ。

コインチェック

»» 【最短5分】無料でコインチェック口座を作る

リスクってどんなリスクがあるの?

仮想通貨

仮想通貨のリスクは、ざっくり2つリスクがあるかなと。

  • ①価値が0円の電子ゴミになる可能性がある
  • ②ハッキングリスクがある

①価値が0円の電子ゴミになる可能性がある

仮想通貨においては、一夜にして価値が無くなるということも実際にあります。ここ最近ではステーブルコインの「LUNA」というコインが一夜にして大暴落して価値がほぼ0になりました。

理由を初心者向けに簡単に言うと、ステーブルコインとしての役割を果たせてなかったからです。

つまり、欠陥があった場合に価値が崩れます。

②ハッキングリスクがある

ハッキング

仮想通貨はインターネット上で存在するものなので、やはりハッキングリスクは付きものです。

例えば、偽サイトにアクセスしたらウォレットが紐付いてしまって盗まれるとか、仮想通貨取引所がサイバー攻撃を受けて資産が流出してしまったりとか。

ハッキングが多いとまでは言わないですが、少なくもありません。

なので、最悪無くなっても良いという余剰資金でやるのがおすすめですね。

どんな方法で始めるのがおすすめ?

仮想通貨

仮想通貨を購入する場合は取引所の口座を開設する必要があります。

日本で人気の高い取引所はざっくり3つあります。

  • コインチェック
  • ビットフライヤー
  • ビットバンク

どれも似たような感じなのでどこを使ってもいいです。しかし、取引所によって取り扱ってるコインが異なるので、おすすめなのは3つとも口座開設すること。

もちろん僕も全部使っていて、購入したいコインによって使い分けしています。

»» 【最短5分】無料でコインチェック口座を作る

»» 【最短10分】無料でビットフライヤー口座を作る

»» 【最短即日】無料でビットバンク口座を作る

始めるタイミングはいつがいいの?

仮想通貨を始めるタイミングは、ぶっちゃけ今です。

というよりも基本的に始めたいと思ったその時に行動してしまうのが吉です。あと伸ばしにすると良いことないので、思い立ったら即行動です。

投資においては、ベストなタイミングなんてのは存在しません。長期間の運用前提であればいつ始めても良いので、興味ある人は今日から始めるのがおすすめです。

おすすめの投資法は?

投資にはドルコスト平均法という積み立て手法があります。

これは毎月決まった金額をコツコツと買い続けて、将来的にある程度一定の成果を出すやり方になります。
安い時も高い時も買い続けることで、結果的に成果が出しやすいので、初心者の方におすすめです。

ちなみに現在2022年6月現在のビットコイン価格は大暴落中なので、安くビットコインが買えます。

こんな大暴落はなかなかないので、安く買える大チャンスかもしれないですね。

»» 【最短5分】無料でコインチェック口座を作る

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次